TF2のlerpについて(ジャンパー必読)

意外と最近はconfigいじるとか何それ?な人が多いので共有。
ジャンプ用configってか、ゲームプレイ全般に役立ちます。

lerpとは何か

めんどくさいのでざっくり説明すると、ゲームサーバとクライアント間のやり取りで決まる値。
小さければ小さいほどラグが少ないと思って下さい。

lerp 15が狙い目で、15にしとかないとロケットが見えません=ジャンパー的には致命的。
ロケットを見えるようにしてないと、弾合わせジャンプ(ジャンプ中に撃っておいて、着地して合わせて飛ぶ)を弾見て行うのでは無く、感覚で飛ぶことになるから致命的。

config の追加

次のファイルに追加します(ない場合は新規作成)

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\(アカウント名)\team fortress 2\tf\cfg\autoexec.cfg

autoexec.cfgの詳細はこのへん参照

lerp 15.2用config

とりあえず次の設定を入れれば15.2になるはずです。

//lerp 15.2用
cl_showpos 1
cl_interp_ratio 0.01
cl_interp 0.01
cl_cmdrate 66
cl_updaterate 66

これだけだと15.2になってるかとか解りにくいため、幾つか設定を追加します

情報追加用 config

//画面右上に情報表示
cl_showpos 1
//詳細なFPS情報等を表示
net_graph "1"                // グラフの表示(0:表示しない)
net_graphpos "1"             // グラフの位置(1:右端、2:画面中央)
net_graphsolid "1"           // グラフの透過表示
net_graphheight "150"        // グラフの縦位置を指定
alias graph_toggle "graph_on1"
alias graph_on1 "alias graph_toggle graph_on2; net_graph 1"
alias graph_on2 "alias graph_toggle graph_on3; net_graph 2"
alias graph_on3 "alias graph_toggle graph_off; net_graph 3"
alias graph_off "alias graph_toggle graph_on1; net_graph 0"
bind "]"  "graph_toggle"     // ] を押すと表示切り替え(非表示)

この設定を入れた状態で ] を押すと画面表示で自分が lerp15.2になってることが解ります*1

f:id:withgod:20120830004121p:plain
これが ] で出す詳細、見て解るように15.2になってる。

f:id:withgod:20120830004120p:plain
これは cl_showpos で出してる値

こんな感じ。
普通のプレイでも違いを感じられますが、弾合わせジャンプするソルジャンパーの場合は必須。
何度も言いますが感覚で合わせて飛ぶことになるのは致命的です

*1:何もしないと100のはず